mattocoとは

なんて読むの?

“マットコ”と読んでください。正式名称は「三菱UFJアセットマネジメントダイレクト」。
三菱UFJフィナンシャル・グループの三菱UFJアセットマネジメントが提供する、個人のお客さま向けの投資信託取引サービスです。
投資信託を通じて、将来のための長期資産形成をサポートいたします。

サービスのポイント

①購入時の手数料0円! ①購入時の手数料0円!

mattocoで取り扱っているすべての投資信託について、
購入時手数料はいただきません。

※ 投資信託のリスクと費用については、こちらをご覧ください。

購入時手数料\0

厳選された商品ラインナップNISAの対象も! 厳選された商品ラインナップNISAの対象も!

長期の資産形成に適すると考えた商品を、プロの眼で選びました。

投信ブロガーが選ぶ! FUND OF THE YEAR 2023

eMAXIS Slimが20位以内に5本受賞!

多くの皆さまのおかげでeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は5年連続1位に。
ありがとうございました。

ヘルプ

日本一長い歴史を持つ投資信託の運用会社 日本一長い歴史を持つ投資信託の運用会社

MUFJ 三菱UFJアセットマネジメント

投資信託のプロである三菱UFJアセットマネジメントが、投資信託の運用から販売・サポートまで、一貫してサービスをご提供いたします。

あなたに代わってしっかり運用します

今すぐ無料で口座開設

お客さまの声

シンプルで使い勝手が良く年齢や投資経験を問わず第一歩として投資を始めるのにマットコは適していると感じます。(60代・女性)

まだ投信を始めたばかりですが、使いやすさと知りたい情報がコンパクトに載っており、mattoco にしてよかったです。これから投資を増やしていこうと思います。末永くよろしくお願いいたします。(40代・男性)

mattocoで投資をはじめる

口座を開く

mattocoで投資信託を購入するには、まず専用の口座を開きます。口座開設にかかる費用はありません。また、口座管理にかかる費用もありません。

ファンドを選ぶ

長期の資産形成に適すると考える商品を、プロの眼で選びました。ランキングやセミナーもファンド選びにお役立てください。

購入方法を決める

mattocoでは、「つみたて投資」と「スポット購入」の2通りの購入方法があります。「つみたて投資」の場合は、つみたて金額を設定すれば、毎月自動的に購入することができます。ファンド選びやつみたて金額などの投資プランを考える際は、シミュレーションツール「mattocoチョイス」を活用してみてください。

ちなみに名前の由来は?

“マットコ”という言葉には、2つの意味を込めました。

  • 日々の値動きに一喜一憂せず、気長に「待っておく」
    ような資産形成をしていただきたい。

    果報は寝て待っとこ。
  • 未来の目標(的:マト)を、1つ1つ実現して
    集めていく(コレクション)サポートをしたい。

    マトコレクションマットコレクション・・・マットコ。

どうか末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。

私たちの想い

みんなの未来を広げる投資 mattoco みんなの未来を広げる投資 mattoco

人生は、誰にとっても予想外。
でも、だからこそ、
人は未来に希望を持てるのかもしれません。

子どもが目指す進路を後押ししたい、
家族が笑顔で暮らせる理想の家がほしい、
大切な人と憧れの場所を旅したい。

変化する時代の中、描いた夢は、誰にとっても宝物。
そんな大切な未来への道を、
すべての人が力強く歩んでいくために。

mattocoは、スマホでも手軽に投資信託の取引ができるサービス。

投資信託は、少ない金額からでも分散投資ができる上、
運用をプロにまかせられるので、投資が初めての方でも気軽にはじめられます。

ひとりひとりの人生に、夢をあきらめない選択肢を。

小さな資産形成から、
あなたの未来の実現をサポートいたします。

今すぐ無料で口座開設

スポット買付の流れ

スポット買付の手続きをするためには、投資信託買付資金のお振込みが必要です。

STEP1: 事前にお客さま専用入金口座へ、投資信託買付資金をお振込み STEP2: ファンドを選んで、買付の手続き

動画で操作解説

専用入金口座はどこで確認できますか?

  • ログイン後、マイページの入出金メニューを選択します。
  • 「入金口座情報」をクリックし、お客さま専用入金口座をご確認ください。

つみたて申込みの流れ

つみたて申込みを設定するためには、自動引落し口座の登録が必要です。

STEP1: ファンドを選ぶ STEP2: 自動引き落し口座の登録をする STEP3: つみたて申込みの設定をする

動画で操作解説

自動引落し口座はどこで設定できますか?

  • つみたて申込したいファンドを選択します。
  • 「つみたて申込みをする」をクリックします。
  • 「自動引落し口座を登録する」をクリックし、つみたての買付代金の引落し口座の登録手続きを行います。
  • 「登録画面(専用サイト)へ」をクリックし、自動引落し口座の登録手続き画面へ移行します。
  • 画面にしたがって、自動引落し金融機関の登録を行います。

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」にて第1位を受賞。

注)『投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023』は投信ブロガーの投票を運営委員会が集計したランキングです(投票者数:112 名)。投票期間:2023年11月1日~11月30日。投票対象:2023年9月30日までに設定された投資信託(ETF 含む)。 『投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022』は投信ブロガーの投票を運営委員会が集計したランキングです(投票者数:135 名)。投票期間:2022年11月1日~11月30日。投票対象:2022年10月31日までに設定された投資信託(ETF 含む)。 『投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021』は投信ブロガーの投票を運営委員会が集計したランキングです(投票者数:180 名)。投票期間:2021年11月1日~11月30日。投票対象:2021年10月31日までに設定された投資信託(ETF 含む)。『投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020』は投信ブロガーの投票を運営委員会が集計したランキングです(投票者数:185名)。投票期間:2020年11月1日~11月30日。投票対象:2020年10月31日までに設定された投資信託(ETF 含む)。『投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019』は投信ブロガーの投票を運営委員会が集計したランキングです(投票者数:222名)。投票期間:2019年11月1日~11月30日。投票対象:2019年10月31日までに設定された投資信託(ETF 含む)。
※それぞれ、海外籍ETFについては、日本の証券会社を通じて買付可能なもの。
※将来の運用成果等を保証したものではありません。