mattocoとは
なんて読むの?
“マットコ”と読んでください。正式名称は「三菱UFJ国際投信ダイレクト」。
三菱UFJフィナンシャル・グループの三菱UFJ国際投信が提供する、個人のお客さま向けの投資信託取引サービスです。
投資信託を通じて、将来のための長期資産形成をサポートいたします。
サービスのポイント
長期の資産形成に適すると考えた商品を、プロの眼で選びました。

投資信託のプロである三菱UFJ国際投信が、投資信託の運用から販売・サポートまで、一貫してサービスをご提供いたします。

お客さまの声
シンプルで使い勝手が良く年齢や投資経験を問わず第一歩として投資を始めるのにマットコは適していると感じます。(60代・女性)
まだ投信を始めたばかりですが、使いやすさと知りたい情報がコンパクトに載っており、mattoco にしてよかったです。これから投資を増やしていこうと思います。末永くよろしくお願いいたします。(40代・男性)
mattocoで投資をはじめる
口座を開く
mattocoで投資信託を購入するには、まず専用の口座を開きます。口座開設にかかる費用はありません。また、口座管理にかかる費用もありません。

ファンドを選ぶ
長期の資産形成に適すると考える商品を、プロの眼で選びました。ランキングやセミナーもファンド選びにお役立てください。

ちなみに名前の由来は?
“マットコ”という言葉には、2つの意味を込めました。
-
日々の値動きに一喜一憂せず、気長に「待っておく」
ような資産形成をしていただきたい。 -
未来の目標(的:マト)を、1つ1つ実現して
集めていく(コレクション)サポートをしたい。
どうか末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
私たちの想い
人生は、誰にとっても予想外。
でも、だからこそ、
人は未来に希望を持てるのかもしれません。
子どもが目指す進路を後押ししたい、
家族が笑顔で暮らせる理想の家がほしい、
大切な人と憧れの場所を旅したい。
変化する時代の中、描いた夢は、誰にとっても宝物。
そんな大切な未来への道を、
すべての人が力強く歩んでいくために。
mattocoは、スマホでも手軽に投資信託の取引ができるサービス。
投資信託は、少ない金額からでも分散投資ができる上、
運用をプロにまかせられるので、投資が初めての方でも気軽にはじめられます。
ひとりひとりの人生に、夢をあきらめない選択肢を。
小さな資産形成から、
あなたの未来の実現をサポートいたします。